817件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高崎市議会 2022-12-14 令和 4年 12月 定例会(第5回)−12月14日-06号

賛成者起立議長根岸赴夫君) 起立多数です。  よって、議案第103号は原案のとおり可決されました。  次に、議案第104号から議案第118号、以上15議案を一括して採決いたします。  本案に対する委員長報告は、いずれも原案可決です。  本案は、委員長報告のとおり決することに御異議ありませんか。                  

渋川市議会 2022-12-13 12月13日-04号

賛成者起立 ○副議長池田祐輔議員) 起立少数であります。  よって、議案第128号 訴えの提起については否決されました。 △日程第8 本会議における渋川市長答弁真偽に関する調査特別委員長報告の件 ○副議長池田祐輔議員) 日程第8、本会議における渋川市長答弁真偽に関する調査特別委員長報告の件を議題といたします。  本件に関し、特別委員会調査報告を求めます。  

高崎市議会 2022-12-09 令和 4年 12月 9日 市民経済常任委員会−12月09日-01号

賛成者起立委員長長壁真樹君) 起立全員です。  よって、議案第100号は原案のとおり可決すべきものと決しました。  71ページをお開きください。  議案第103号 高崎個人情報の保護に関する法律施行条例の制定についてを議題といたします。  本案について御質疑ありませんか。 ◆委員三島久美子君) 何点かお伺いします。

高崎市議会 2022-12-09 令和 4年 12月 9日 建設水道常任委員会−12月09日-01号

賛成者起立委員長中島輝男君) 起立全員です。  よって、議案第101号は原案のとおり可決すべきものと決しました。  109ページをお開きください。  議案第111号 高崎給水条例の一部改正についてを議題といたします。  本案について御質疑ありませんか。────質疑を終結いたします。  これより議案第111号を起立により採決いたします。  

高崎市議会 2022-12-08 令和 4年 12月 8日 総務常任委員会−12月08日-01号

賛成者起立委員長時田裕之君) 起立全員です。  よって、議案第97号は原案のとおり可決すべきものと決しました。  59ページをお開きください。  議案第98号 公の施設(高崎サウンド創造スタジオ)の指定管理者指定についてを議題といたします。  本案について御質疑ありませんか。

高崎市議会 2022-09-28 令和 4年  9月 定例会(第4回)−09月28日-05号

賛成者起立議長根岸赴夫君) 起立少数です。  よって、請願第3号は不採択と決しました。  次に、請願第4号を起立により採決いたします。  本件に対する委員長報告は不採択ですので、原案について採決いたします。  請願第4号を採択することに賛成議員起立を求めます。                  (賛成者起立議長根岸赴夫君) 起立少数です。  

高崎市議会 2022-09-22 令和 4年  9月22日 都市集客施設整備特別委員会−09月22日-01号

賛成者起立委員長柴田正夫君) 起立全員です。  よって、議案第67号の所管部分は認定すべきものと決しました。   ──────────────────────────────────────────── △審査終了委員長柴田正夫君) 以上で本委員会に付託された議案審査は全て終了いたしました。  審査に当たり、円滑な委員会運営に御協力いただき、ありがとうございました。  

高崎市議会 2022-09-22 令和 4年  9月22日 建設水道常任委員会−09月22日-01号

賛成者起立委員長中島輝男君) 起立全員です。  よって、議案第80号は原案のとおり可決すべきものと決しました。  131ページをお開きください。  議案第81号 高崎長期優良住宅の普及の促進に関する法律関係手数料条例の一部改正についてを議題といたします。  本案について御質疑ありませんか。 ◆委員新保克佳君) すみません、1点だけ。

高崎市議会 2022-09-22 令和 4年  9月22日 環境施設建設特別委員会−09月22日-01号

賛成者起立委員長丸山和久君) 起立全員です。  よって、議案第67号の所管部分は認定すべきものと決しました。   ──────────────────────────────────────────── △審査終了委員長丸山和久君) 以上で本委員会に付託された議案審査は全て終了いたしました。  審査に当たり、円滑な委員会運営に御協力いただき、ありがとうございました。  

高崎市議会 2022-09-21 令和 4年  9月21日 市民経済常任委員会−09月21日-01号

賛成者起立委員長長壁真樹君) 起立全員です。  よって、議案第72号は原案のとおり可決すべきものと決しました。  125ページをお開きください。  議案第78号 高崎福祉医療費助成条例の一部改正についてを議題といたします。  本案について御質疑ありませんか。────質疑を終結いたします。  これより議案第78号を起立により採決いたします。  

高崎市議会 2022-09-20 令和 4年  9月20日 教育福祉常任委員会−09月20日-01号

賛成者起立委員長大竹隆一君) 起立全員です。  よって、議案第73号は原案のとおり可決すべきものと決しました。  141ページをお開きください。  議案第83号 令和4年度高崎一般会計補正予算(第6号)の所管部分議題といたします。  最初に、歳入審査を行いますので、150ページをお開きください。  16款国庫支出金について御質疑ありませんか。

高崎市議会 2022-09-16 令和 4年  9月16日 総務常任委員会−09月16日-01号

賛成者起立委員長時田裕之君) 起立全員です。  よって、議案第74号は原案のとおり可決すべきものと決しました。  117ページをお開きください。  議案第75号 高崎市職員の育児休業等に関する条例の一部改正についてを議題といたします。  本案について御質疑ありませんか。

渋川市議会 2022-06-22 06月22日-05号

賛成者起立議長望月昭治議員) 起立多数であります。  よって、修正案は可決されました。  次に、ただいま修正案を議決した部分を除く、議案第79号原案について採決いたします。  起立により採決いたします。  修正部分を除くその他の部分については原案のとおり決することに賛成議員起立を求めます。  (賛成者起立議長望月昭治議員) 起立多数であります。  

高崎市議会 2022-06-17 令和 4年  6月17日 建設水道常任委員会−06月17日-01号

賛成者起立委員長中島輝男君) 起立全員です。  よって、議案第61号は原案のとおり可決すべきものと決しました。   ──────────────────────────────────────────── △審査終了委員長中島輝男君) 以上で本委員会に付託された議案審査は終了いたしました。  審査に当たり円滑な委員会運営に御協力いただき、ありがとうございます。  

高崎市議会 2022-06-17 令和 4年  6月17日 環境施設建設特別委員会−06月17日-01号

賛成者起立委員長丸山和久君) 起立全員です。  よって、議案第62号の所管部分原案のとおり可決すべきものと決しました。   ──────────────────────────────────────────── △審査終了委員長丸山和久君) 以上で本委員会に付託された議案審査は全て終了いたしました。  

高崎市議会 2022-06-17 令和 4年  6月17日 市民経済常任委員会−06月17日-01号

賛成者起立委員長長壁真樹君) 起立全員です。  よって、議案第62号の所管部分原案のとおり可決すべきものと決しました。  定例会議案(3)を御用意いただき、1ページをお開きください。  議案第64号 令和4年度高崎一般会計補正予算(第4号)の所管部分議題といたします。  歳出審査を行いますので、8ページをお開きください。  6款農林水産業費について御質疑ありませんか。

高崎市議会 2022-06-16 令和 4年  6月16日 教育福祉常任委員会−06月16日-01号

賛成者起立委員長大竹隆一君) 起立全員です。  よって、議案第62号の所管部分原案のとおり可決すべきものと決しました。   ──────────────────────────────────────────── △審査終了委員長大竹隆一君) 以上で本委員会に付託された議案審査は全て終了いたしました。